【8/23】an overnight stay camp
こんばんわ ひろふみです。
さて、登山部MIOこと”MINE SHIGEO”は、本来登山部であり、山を攻めるサークルですが
リーダーシゲオが岐阜へ転勤になって2年以上たちますでしょうか?
牽引し、MIOをなくさないよう、動こうとするものの、本趣味のフットサルがめっちゃ忙しく
合間をぬっての登山活動が、正直、億劫”おっくう”になっています。。。
なぜなら、登山先を決める。天候季節を見て、冬装備がなくても大丈夫かどうか見極める。メンバーへ打診する。当日行程スケジュールを考える。車でメンバー迎えいに行く。登る。山頂飯作る(ここが一番楽しい)。降りる。温泉先へ出向く。帰宅する。
うわぁ。。。
趣味として当たり前な行程なんですが
ついつい「土曜助っ人に来れないか?」「日曜助っ人に来れないか?」「大会主催者側から大会参加してくれないか?」「ミックス大会参加申しこみ」「SNLという月一リーグ戦略準備」、「ビブスの洗濯」、「スケジュール更新しないメンバーへ、どうした?LINE]などなど
それらやってると、「登山準備」が後手後手になり、とくに登山部メンバーからも「どうした?いかないのか?」っといった追い込みもないので、すすっとしています。
そんな中、「ニヒルボーイふくさん」というフットサルメンバーはキャンプ好きが功を奏し
毎年アイテムを追加し、いかに楽しむかを追求している人なんですが
「今年は、1泊でどうですか?」っとお誘いがあったのがきっかけです!
もてなし上手なふくさんは、手ぶらで来れるようにすべてのアイテムを用意しているところ ちょっと自分用にほしいな!っと考えて
・テント
・ローチャア ・ランタン ・膨らます式ベット
など、Amazonで、ポチっと買っちゃいました! さらに夏だし暑いだろうと
・受電式扇風機
・モバイルバッテリー ライト機能付き
さらに暑いだろうし、シャワー付きキャンプ場とはいえ
・着替え2泊分
・登山用レインウェア
・バスタオル
など、ピクニック行くかの如く、用意していたら、20mlの登山リュックに入らない。。。 よし38mlリュックに。。。も入らない。 ので、富士山登山用に買った60mlリュックが登場。
さすがに余裕アリアリの積載量でしたが、手ぶらで、ひとつのリュックにすべてを入れ込むことに成功しました。
そんな、うきうき気分もリュックに詰め込みながら
去年、極秘で行った日帰りBBQを得て、今年は、「 an overnight stay 」しに埼玉県ときがわ町へ行ってきました! まさかの圏外。。。 スマホ依存症な最近の若者をすこし蔑でいたのですが、圏外となると、逆に連絡が取れないことへの不安が出てきますね。 しかし、圏外だし、どうもならんと割り切ったことで、campに集中できました!
そんな流れをスマホで写真で取って、文字載せてみたw
そう!camp当日!朝10時! いたせりつくせりな、ふくさんプレゼンツcampですから、家に迎えに来てくれます! ちかくのメガドンキで、食材を物色しました! 去年夏のBBQで学んでいたのですが、「人って思ったほど、食べれない」です。 だいたい買いすぎて余るのですね。 なので、今回は
夜飯ようにまずは肉!
・2000円の和牛
・牛ロース
そして、ふくズキッチンで「ドンタコスを使ったタコス」
・ドンタコス
・レタス
・トマト
・アボガト
・チリペッパー
をサラダ用として購入。
さらに、お酒は
プレモル2本
酎ハイ 4本
ウーロン茶
コーラ
ポテトチップス
と、程よい飲み会アイテムももちろんいりますよね!
レタス鮮度とか、正直気にしない僕ですが、「鮮度とかわからんから、これでいいよね?」っと適当に選んでいたら、一緒にレタス探していたマダムから
「それはだめよ。これにしておきなさい」っとご自身が選んでいたレタスをくれました!
夏campだし、半そで短パンで、フットサルで焦げた男2名(30代)がマダムからしたら、子供だったのかもしれません。
そんな、やさしい出会いがあり、「ありがとうございます!」っと満面の笑みで、感謝いたしました。
ええ。。。何も学んでいませんでした!
・焼きそば
・ベーコン
・ホットドック用パン
も購入!朝飯&小腹用です!
さて、購入した和牛を焼くにもこだわりを見せます。
炭持参です! この備長炭!まじで曲者!
火が付いたか全然わかりません。
(牛角とかの炭火って↑のような完成された姿しかしりませんでしょ?)
炭に、火をつけるための固形燃料に火をつけて、炭を立てに、空気が通るように入れすぎない。
固形燃料から火が移り、↑のような状態になると思うでしょ?
これが全然ならないのです。
固形燃料→新聞紙→トーチと、あらゆる引火アイテムを駆使すること、1時間半。。。
「全然つかない。。。ナニコレ?」
「固形燃料がしけていて、火...が弱いせい」
「空気の通りが悪いから、うちわであおいでみる」
様々な試行錯誤をして、完成型を目指したわけですが、まじで全然なのです。。。
もうだめだっと。。。思っていたら、
「あれ?この炭、火ついてね?」気づく私。
そう備長炭の中は、うまい棒のように真ん中は空洞なのです。
この空洞は空気を通りやすくし、火が伝わりやすくする穴(たぶん)
その穴が赤く光っているのです。
メラメラなんて火ではなく、ランタンのようなホワンとした赤さがあり、
「これ、火ついてるんじゃね?」っと、備長炭バケツから、数本BBQグリルへ置き、
手をかざしてみます。
「あったかいね。。」
「プレート置いて、油敷いてみるべ」
「・・・」
「あ、めっちゃジューっていってる!!」
そう!すでに「火がついていたのです」
苦節1時間半。。。どこで、すでに火がついていたのか謎ですが、”どうなったら火がついているか”は正直わかりました!
これは、苦労してもらいたいので、内緒にしておきます。
そんな悪戦苦闘中ながら、もてましマンこと、
ふくさんは、ちゃんと非常用にガスコンロ持ってきてましたw
「いや~、最悪コンロがあったんですが、ついてよかったっす」
え
「おいおい!コンロあること早く言ってや!」なんて、言わないものなんですね。
火が付いた備長炭。香ばしい匂いを醸す油を敷いたプレート
そして、開放的なキャンプ場と達成感。
「おお、そっか、でも備長炭ついてよかったね」素直な気持ちです!
そして、ファースト ミート はやっぱり 和牛2000円!
スマホで動画とってやりましたw
さらに、ふくズキッチンのサラダはこちら
ビールも進みます!
ドンタコスのときには、大分暗くなっており、炭火が、悲しげな雰囲気にひとつの灯としていい味をだしています。
まだ、終わらない!
そして、ふくさんは、スクリーンを貼り、モバイルプロジェクターを用意!
それ専用の寝れるチェアも用意して、夜の山、人工的な明かりのない自然光のみの空間に
ひとつ輝くプロジェクターから映し出されるのは、「アルマゲドン」!
200インチを超えるシアターで、極楽の映画鑑賞をして、 めでたし、めでたし、、、っとなるはずが クライマックスで、プロジェクターの電池0になるわ。雨と風で寒くなってくるわ
横からガサゴソ聞こえたと思ったら、同じキャンプ場の家族が、なんだかんだ?ってみるくるわで
いろいろハプニングあるわで、ドタバタのシアター会でしたね!
ただ、これ!完璧にこなせたら、女の子喜びますよ(ぐへへ)
そんなこんなで、夜も寝静まり、各々のテントにて就寝となるわけですが
・アマゾンでかった膨らませ式ベットが、とても口の息では膨らまない大きさ
・雨による浸水
・寝袋・バスタオルなど、せめて体だけでも冷えないようにする努力むなしい浸水
そして、風なのかアイツなのかわからない恐怖。
そんな危険にビビりながら、翌朝は、案の定 焼きそば食べれず。
有名な温泉?で体を癒し、有名な水を使っていない麺のラーメン屋で昼食を食べて帰宅につきました!
次は、
・薪で囲む秋キャンプですね!
今回で学んだので
・グランドシート(テントの下に敷くシート)
・組み立て式簡易ベット(膨らますやつはもういらんわ)
・寝袋
など、秋・冬用に最適なグッズを集めつつキャンプライフ楽しむ予定です!